会員の方はログインすると会員向け資料をダウンロードやニュースを閲覧することができます。 ログイン画面へ
会誌「大ダム」を年4回発行しております。その他の出版物としては、3年に一度のICOLD大会には日本のダムに関する建設と技術情報を紹介する英文版の “Dams in Japan”(1994年まで)と“Current Activities on Dams in Japan” (1997年以降)を発行し、ICOLD大会参加者に配布し高く評価されています。
なお、会誌「大ダム」は当会会員に配布しているほか、会員以外の一般購読者にも販売しております。
購読料は年4回(1、4、7、10月の各月)発刊で年間4,400円(送料含む)です。 定期購読申込書
大ダム会誌No. | 発行年 | 発行月 | 題名 | 著者 |
---|---|---|---|---|
第77号 | 1976 年 | 9 月 | ICOLD第12回大会日本提出論文集-Ⅰ 火山性堆積物基礎上に低品質材料を用いた盛立てた沼原ダム | 川嶋登紀衛 |
第77号 | 1976 年 | 9 月 | ICOLD第12回大会日本提出論文集-Ⅰ 環境の222Rnによるダム漏水の解析 | 木村重彦 熊谷善行 小前隆美 |
第77号 | 1976 年 | 9 月 | ICOLD第12回大会日本提出論文集-Ⅰ フィルダムの貯水池水位急降下時の安定性に関する考察 | 駒田広也 金沢紀一 |
第77号 | 1976 年 | 9 月 | ICOLD第12回大会日本提出論文集-Ⅰ 揚水発電計画におけるダムの地点評価および規模型式の決定について | 三村誠三 |
第77号 | 1976 年 | 9 月 | Tetonダムの現地視察について | 君島博次 |
第77号 | 1976 年 | 9 月 | フィルダム耐震調査分科会中間報告書 ダムにおける設計地震動について-Ⅰ | フィルダム耐震調査分科会 |
第77号 | 1976 年 | 9 月 | 資料 Tetonダムの決壊事故について(第2報) | |
第76号 | 1976 年 | 6 月 | 大型コンクリートブロックによるダムコンクリートの耐久性試験中間報告(第二報) | コンクリート凍害実験研究分科会 |
第76号 | 1976 年 | 6 月 | 資料 ダム建設状況表 | |
第76号 | 1976 年 | 6 月 | 資料 Tetonダムの決壊について | |
第75号 | 1976 年 | 3 月 | 第7回ダム技術講演討論会テキスト集-Ⅱ 軟質基礎または河床堆積層に設けるダムの設計および施工 軟岩を基礎とするダムの地質的問題点 | 岡本隆一 |
第75号 | 1976 年 | 3 月 | 第7回ダム技術講演討論会テキスト集-Ⅱ 軟質基礎または河床堆積層に設けるダムの設計および施工 堆積層内しゃ水カーテンの設計とその施工 | 城所宏治 |
第75号 | 1976 年 | 3 月 | 第7回ダム技術講演討論会テキスト集-Ⅱ 軟質基礎または河床堆積層に設けるダムの設計および施工 堆積層上のフィルダムの基礎の設計・施工について | 薮亀淳夫 |
第75号 | 1976 年 | 3 月 | ICOLD第43回執行理事会付随イラン国内見学旅行報告 | 木村幸雄 八木鉄男 |
第74号 | 1975 年 | 12 月 | 第7回ダム技術講演討論会テキスト集-Ⅰ ダムの洪水放流操作とダム管理の自動化 ダムの洪水放流操作について | 秋元保 |
第74号 | 1975 年 | 12 月 | 第7回ダム技術講演討論会テキスト集-Ⅰ ダムの洪水放流操作とダム管理の自動化 ダムゲート自動制御装置の機能設計について | 花籠秀輔 |
第74号 | 1975 年 | 12 月 | 資料 岩屋ダムの設計と施工 | 渡辺一郎 |
第73号 | 1975 年 | 9 月 | 第6回ダム技術講演討論会テキスト集-Ⅱ ロックフィルダムの耐震設計に関する諸問題 フィルダム材料の動的変形特性とその動的解析への適用例 | 渡辺啓行 |
第73号 | 1975 年 | 9 月 | 第6回ダム技術講演討論会テキスト集-Ⅱ ロックフィルダムの耐震設計に関する諸問題 ロックフィルダムの材料物性と地震時挙動解析の関連について | 林正夫 藤原義一 駒田広也 |
第73号 | 1975 年 | 9 月 | 第6回ダム技術講演討論会テキスト集-Ⅱ ロックフィルダムの耐震設計に関する諸問題 ロックフィルダム模型の振動破壊実験について | 田村重四郎 |
第72号 | 1975 年 | 6 月 | 第6回ダム技術講演討論会テキスト集-Ⅱ ロックフィルダムの耐震設計に関する諸問題 耐震上の問題点と研究 | 岡本舜三 |
第72号 | 1975 年 | 6 月 | 第6回ダム技術講演討論会テキスト集-Ⅱ ロックフィルダムの耐震設計に関する諸問題 ロックフィルダムの地震観測 | 馬場恭平 |
第72号 | 1975 年 | 6 月 | 第6回ダム技術講演討論会テキスト集-Ⅱ ロックフィルダムの耐震設計に関する諸問題喜撰山ダムの動的挙動について | 丹羽武彦 |
第72号 | 1975 年 | 6 月 | 資料 南原発電所の工事概要 | 南一良 |
第71号 | 1975 年 | 3 月 | 第6回ダム技術講演討論会テキスト集-Ⅰ 貯水池保全上の最近の諸問題 貯水池の流動形態と水質 | 安芸周一 |
第71号 | 1975 年 | 3 月 | 第6回ダム技術講演討論会テキスト集-Ⅰ 貯水池保全上の最近の諸問題 貯水池の水質保全対策の水理的検討 | 白砂孝夫 |
第71号 | 1975 年 | 3 月 | 第6回ダム技術講演討論会テキスト集-Ⅰ 貯水池保全上の最近の諸問題 揚水発電所選択取水設備の計画と設計 | 内田敏久 |
第71号 | 1975 年 | 3 月 | 第6回ダム技術講演討論会テキスト集-Ⅰ 貯水池保全上の最近の諸問題 山地河川の流砂量と貯水池の堆砂 | 浅田宏 |
第71号 | 1975 年 | 3 月 | 堆砂の処理について | 照井雅敏 |
第71号 | 1975 年 | 3 月 | ギリシャおよび中部・西部ヨーロッパのダム視察-Ⅱ Ⅱ中部および西部ヨーロッパのダム(続き) 西ドイツBavaria州のアースダム | 飯島弘 |
第71号 | 1975 年 | 3 月 | ギリシャおよび中部・西部ヨーロッパのダム視察-Ⅱ Ⅱ中部および西部ヨーロッパのダム(続き) オランダのデルタ プラン | 荒木道雄 |
第70号 | 1974 年 | 12 月 | ギリシャおよび中部・西部ヨーロッパのダム視察-Ⅰ ICOLD第42回執行理事会見学旅行およびヨーロッパのダム視察団報告書 | ICOLD執行理事会日本代表団・ヨーロッパダム視察団 |
第70号 | 1974 年 | 12 月 | 資料-大平揚水発電所の工事概要 | 九州電力(株)土木部 |
第70号 | 1974 年 | 12 月 | 資料-一ツ瀬貯水池における濁水長期化現象とその軽減対策について | 九州電力(株)土木部 |
第70号 | 1974 年 | 12 月 | 資料 1974年11月の見学会視察ダム設計・施工概要-カッサダムおよび二居ダム- | 松本勇 |
第69号 | 1974 年 | 9 月 | 第5回ダム技術講演討論会テキスト集-Ⅱ ダムコンクリートの経済的施工 | 国分正胤 |
第69号 | 1974 年 | 9 月 | 第5回ダム技術講演討論会テキスト集-Ⅱ 骨材プラントの濁水処理 | 寺島旭 |
第68号 | 1974 年 | 6 月 | 第5回ダム技術講演討論会テキスト集-Ⅰ ダム基礎岩盤のグラウチング | 柴田功 藤井敏夫 |
第67号 | 1974 年 | 3 月 | ICOLD第11回大会課題論文総括報告書集-課題40 ダム建設が周辺に及ぼす結果 | Ivan Cheret(総括報告者) |
第67号 | 1974 年 | 3 月 | ICOLD第11回大会課題論文総括報告書集-課題41 建設中および完成後の流量調節およびエネルギー制御 | M.Vercon(総括報告者) |
第67号 | 1974 年 | 3 月 | ICOLD第11回大会課題論文総括報告書集-課題42 アースダムおよびロックフィルダムのしゃ水部およびのり面保護工 | R.T.Gerrard(総括報告者) |
第67号 | 1974 年 | 3 月 | ICOLD第11回大会課題論文総括報告書集-課題43 コンクリートダムの工期の短縮および経済的建設についての新構想 | H.G.Arthur(総括報告書) |
第66号 | 1973 年 | 12 月 | ICOLD第11回大会出席報告 国際大ダム会議に参加して | 華山謙 |
第66号 | 1973 年 | 12 月 | ICOLD第11回大会出席報告 スペイン西北部ダムの見学(見学旅行第1班) | 吉越盛次 今井福三郎 立林久 |
第66号 | 1973 年 | 12 月 | ICOLD第11回大会出席報告 スペイン見学旅行第3班参加報告 | 岩田元恒 |
第66号 | 1973 年 | 12 月 | ICOLD第11回大会出席報告 見学旅行コースNo.9 | 竹村陽一 |
第66号 | 1973 年 | 12 月 | ICOLD第11回大会出席報告 ヨーロッパのダム・発電所視察記 | 吉田方明 立林久 |
第66号 | 1973 年 | 12 月 | 資料 1973年10月の見学会視察地点 高瀬川開発計画について | 佐藤友光 |
第65号 | 1973 年 | 9 月 | ICOLD第11回大会日本提出論文集-Ⅱ 利根川上流ダム群統合管理方法-洪水調節- | 寺田斐夫 |
第65号 | 1973 年 | 9 月 | ICOLD第11回大会日本提出論文集-Ⅱ 跳水式減勢工の設計と水理模型実験 | 田村正秀 |