検索条件
会員の方はログインすると会員向け資料をダウンロードやニュースを閲覧することができます。 ログイン画面へ

会誌「大ダム」を年4回発行しております。その他の出版物としては、3年に一度のICOLD大会には日本のダムに関する建設と技術情報を紹介する英文版の “Dams in Japan”(1994年まで)と“Current Activities on Dams in Japan” (1997年以降)を発行し、ICOLD大会参加者に配布し高く評価されています。
なお、会誌「大ダム」は当会会員に配布しているほか、会員以外の一般購読者にも販売しております。
購読料は年4回(1、4、7、10月の各月)発刊で年間4,400円(送料含む)です。 定期購読申込書 Icon word Icon pdf

大ダム会誌No. 発行年 発行月 題名 著者
第49号 1969 年 9 月 ダム技術講演討論会テキスト集-Ⅲ ダムの洪水放流設備の計画と設計 石井文雄(講演者) 
第49号 1969 年 9 月 ダム技術講演討論会テキスト集-Ⅲ 放流管の設計における水理的問題点 川村幸司(論述者) 
第49号 1969 年 9 月 ダム技術講演討論会テキスト集-Ⅲ 洪水吐の2、3の設計例 安芸周一(論述者) 
第49号 1969 年 9 月 「地震によるアースダムの被害について;守谷 正博」の補追 守谷正博  
第48号 1969 年 6 月 ダム技術講演討論会テキスト集-Ⅱ 高根第一ダム基礎処理に対する岩盤力学の応用 高橋英夫(論述者) 
第48号 1969 年 6 月 ダム技術講演討論会テキスト集-Ⅱ ダムの震動に関する数値解析 畑野正(講演者) 
第48号 1969 年 6 月 ダム技術講演討論会テキスト集-Ⅱ 地震によるアーチダムの被害について 守谷正博(論述者) 
第47号 1969 年 3 月 ダム技術講演討論会テキスト集-Ⅰ 最近の岩盤力学を応用したダム等の水力施設の建設技術 君島博次(講演者) 
第47号 1969 年 3 月 ダム技術講演討論会テキスト集-Ⅰ 岩盤力学に関する2、3の考察 林正夫(論述者) 
第47号 1969 年 3 月 ダム技術講演討論会テキスト集-Ⅰ 奈川渡ダムの断層処理工事における周辺岩盤の挙動について 藤井敏夫(論述者) 
第46号 1968 年 12 月 ICOLD第36回執行理事会出席報告-大ダム用コンクリート委員会の議事の概要およびノールウェーのコンクリートダムの見学について 小林正几 
第46号 1968 年 12 月 ICOLD第36回執行理事会出席報告-スカンジナビア諸国のフィルタイプダム 三国英四郎 
第46号 1968 年 12 月 ICOLD第36回執行理事会出席報告-スペインのAlmendraおよびAldeadavilaダム 近藤邦二 
第46号 1968 年 12 月 ICOLD第36回執行理事会出席報告-ノルウェーの電力事情 山下源彦 
第45号 1968 年 10 月 大型コンクリートブロックによるダムコンクリートの耐久性試験中間報告(第一報) コンクリート凍害実験研究分科会 
第45号 1968 年 10 月 ICOLD第36回執行理事会議事録(抄訳)
第44号 1968 年 6 月 ICOLD第9回大会出席報告集-大会課題32、33、35およびその討論について 垣谷正道 
第44号 1968 年 6 月 ICOLD第9回大会出席報告集-大ダム用コンクリート委員会の議事の概要および課題34の技術討論会について 国分正胤 
第44号 1968 年 6 月 ICOLD第9回大会出席報告集-トルコ国内のダム見学 松本繁樹 
第44号 1968 年 6 月 ICOLD第9回大会出席報告集-Aswan Highダム見学 高橋光雄 
第44号 1968 年 6 月 ICOLD第9回大会出席報告集-スイス、フランスのダム見学旅行について 高橋光雄  
第44号 1968 年 6 月 資料 ICOLD第35回執行理事会議事録(抜粋)
第44号 1968 年 6 月 資料 ICOLD第36回執行理事会議事速報
第43号 1968 年 3 月 創立15周年記念講演集-Ⅱ 八木沢ダムおよび下久保ダムとその特殊工事 村幸雄 
第42号 1967 年 12 月 創立15周年記念講演集-Ⅰ ユネスコの貯水池に関する勧告について 永田年 
第42号 1967 年 12 月 創立15周年記念講演集-Ⅰ 奈川渡ダムの基礎処理について 水越達雄 
第42号 1967 年 12 月 ICOLD第9回大会技術討論会における日本代表の論述内容-アーチダムの耐震設計基準について (課題35の討論会における専門講述) 垣谷正道 
第42号 1967 年 12 月 ICOLD第9回大会技術討論会における日本代表の論述内容-課題32関係 野瀬正儀 
第42号 1967 年 12 月 ICOLD第9回大会技術討論会における日本代表の論述内容-課題33関係 南部三郎 
第42号 1967 年 12 月 ICOLD第9回大会技術討論会における日本代表の論述内容-課題34関係 高井亮治 
第42号 1967 年 12 月 ICOLD第9回大会技術討論会における日本代表の論述内容-課題34関係 国分正胤 
第42号 1967 年 12 月 ICOLD第9回大会技術討論会における日本代表の論述内容-課題35関係 吉越盛次 
第41号 1967 年 10 月 ICOLD第9回大会課題35関係論文抄訳集-2 Orovilleダムの耐震設計 Alfred R.Golze H.Bolton Seed Bernard B.Gordon(U.S.A) 
第41号 1967 年 10 月 ICOLD第9回大会課題35関係論文抄訳集-2 大ダムと地震強度に関するスペインの規定原案について Angel Garcia Yague(スペイン) 
第41号 1967 年 10 月 ICOLD第9回大会課題35関係論文抄訳集-2 トルコにおける耐震ダムの設計と施工 Orhan M. Ural(トルコ) 
第41号 1967 年 10 月 ICOLD第9回大会課題35関係論文抄訳集-2 ロックフィルダムおよびアースダムにおけるのり崩れ、越流と堤体の補強 A.D.Walsh Sparks(南アフリカ) 
第41号 1967 年 10 月 ICOLD第9回大会課題35関係論文抄訳集-2 ノルウェーのElvaga湖におけるダムコンクリートの水中施工について F.Groner N.Odegard(ノルウェー) 
第41号 1967 年 10 月 ICOLD第9回大会課題35関係論文抄訳集-2 地震時におけるアースダムの挙動 W.D.Liam Finn(カナダ) 
第41号 1967 年 10 月 ICOLD第9回大会課題35関係論文抄訳集-2 水中投入工法によるアースダムの建設 H.Q.Golder D.J.Bazett(カナダ) 
第41号 1967 年 10 月 ICOLD第9回大会課題35関係論文抄訳集-2 アースフィルダムに対する耐震基準 S.V.Medvedev A.P.Stinitsyn(ソ連邦) 
第41号 1967 年 10 月 ICOLD第9回大会課題35関係論文抄訳集-2 きびしい気象条件下に建設されるコンクリートダムの耐久性におよぼす応力条件の影響 M.B.Ginzburg C.A.Maltsov(ソ連邦) 
第41号 1967 年 10 月 ICOLD第9回大会課題35関係論文抄訳集-2 地震作用を受けるダムの設計において考慮すべき特性と条件-近似計算法 M.A.Hacar(フランス) 
第41号 1967 年 10 月 ICOLD第9回大会課題35関係論文抄訳集-2 ダムの耐震性についての構造模型実験 G.Oberti E.Lauletta(イタリア) 
第41号 1967 年 10 月 ICOLD第9回大会課題35関係論文抄訳集-2 アースダムの耐震設計について M.C.Chaturvedi B.K.Sharma(インド) 
第41号 1967 年 10 月 ICOLD第9回大会課題35関係論文抄訳集-2 ロックフィル本体に余水吐を設ける計画において水理模型の利用 M.G.Speedie J.E.Tadgell S.R.Carr(オーストラリア) 
第41号 1967 年 10 月 ICOLD第9回大会課題35関係論文抄訳集-2 振動によるSorpeダムの破損と補修工事 Hans Werner Konig(ドイツ連邦) 
第41号 1967 年 10 月 ICOLD第9回大会課題35関係論文抄訳集-2 Gepatschダムの本体ロックフィルの冬期盛立て E.Neuhauser W.Wessiak(オーストリア) 
第41号 1967 年 10 月 ICOLD第9回大会課題35関係論文抄訳集-2 地震帯に位置するTarbelaダムの設計基準 Shah Nawaz Khan(パキスタン) 
第41号 1967 年 10 月 ICOLD第9回大会課題35関係論文抄訳集-2 Vrtacダム-特殊な地質条件のもとでのダムの水中建設 Rajceuic M.Bogdan(ユーゴスラビア) 
第40号 1967 年 9 月 ICOLD第9回大会課題35関係論文抄訳集-1 Mangla計画におけるアースダムの耐震設計 J.G.Eldridge A.L.Little(英国)