会員の方はログインすると会員向け資料をダウンロードやニュースを閲覧することができます。 ログイン画面へ
会誌「大ダム」を年4回発行しております。その他の出版物としては、3年に一度のICOLD大会には日本のダムに関する建設と技術情報を紹介する英文版の “Dams in Japan”(1994年まで)と“Current Activities on Dams in Japan” (1997年以降)を発行し、ICOLD大会参加者に配布し高く評価されています。
なお、会誌「大ダム」は当会会員に配布しているほか、会員以外の一般購読者にも販売しております。
購読料は年4回(1、4、7、10月の各月)発刊で年間4,400円(送料含む)です。 定期購読申込書
大ダム会誌No. | 発行年 | 発行月 | 題名 | 著者 |
---|---|---|---|---|
第237号 | 2016 年 | 10 月 | ICOLD第85回年次例会論文 浸透量計測値増加に伴う緊急監視システムの構築 | 樋口朋崇 菅井卓弥 佐藤隆徳 粥川隆美 |
第237号 | 2016 年 | 10 月 | ICOLD第85回年次例会論文 東北地方太平洋沖地震対応の経験に基づくダムの危機管理に関する提言 | 奥村裕史 松本匡司 小山喜久二 |
第237号 | 2016 年 | 10 月 | ICOLD第85回年次例会論文 合成開口レーダ(SAR)による5基のロックフィルダムの外部変形計測 | 佐藤弘行 佐々木隆 小堀俊秀 榎村康史 山口嘉一 佐藤 渉 虫明成生 本田謙一 清水則一 |
第237号 | 2016 年 | 10 月 | ICOLD第85回年次例会論文 水中カメラを活用した不可視部分の点検について | 坂本佳三 秋本悟史 解良一夫 |
第237号 | 2016 年 | 10 月 | 随想 水力鋼構造研究に携わって | 山本広祐 |
第236号 | 2016 年 | 7 月 | 巻頭言 ダム再生への期待 | 出水重光 |
第236号 | 2016 年 | 7 月 | ICOLDをめぐる動き(第35報)—世界銀行のダム安全研究— | 松本徳久 |
第236号 | 2016 年 | 7 月 | ニュース ICOLD若手技術者賞の受賞 | |
第236号 | 2016 年 | 7 月 | ICOLD第84回年次例会論文 日本における増設放流設備の計画と設計 | 箱石憲昭 池田 隆 櫻井寿之 |
第236号 | 2016 年 | 7 月 | ICOLD第84回年次例会論文 大規模地震を対象にした厚い液状化地盤上にあるアースダムの耐震照査と対策 | 加藤智雄 本田 毅 川戸重英 |
第236号 | 2016 年 | 7 月 | ICOLD第84回年次例会論文 洪水に伴うダム調整池における堆砂進行の再現解析 | 反町尚希 橋本 淳 佐藤隆宏 |
第236号 | 2016 年 | 7 月 | ICOLD第84回年次例会論文 排砂バイパストンネルにおける掃流砂計測システムの開発 | 小柴孝太 角 哲也 堤 大三 S.A. Kantoush C. Aue |
第236号 | 2016 年 | 7 月 | 随想 英国の粗石コンクリートダム、歴史ダム紀行 | 川崎秀明 |
第235号 | 2016 年 | 4 月 | 巻頭言 関東・東北豪雨を受けて | 金尾健司 |
第235号 | 2016 年 | 4 月 | ICOLDをめぐる動き(第34報)—今年のICOLD総会の注目議題— | 松本徳久 |
第235号 | 2016 年 | 4 月 | 日仏技術協力セミナー講演論文 土構造物の耐震設計・耐震診断・耐震化の最近の話題 | 龍岡文夫 |
第235号 | 2016 年 | 4 月 | 日仏技術協力セミナー講演論文 土質材料の繰り返し載荷挙動とフィルダムの動的弾塑性応答解析 | 田中忠次 |
第235号 | 2016 年 | 4 月 | 随想 ダム一筋35年 今ダム屋として思うこと | 石井秀紀 |
第234号 | 2016 年 | 1 月 | 巻頭言 新年にあたってのご挨拶 | 橋本德昭 |
第234号 | 2016 年 | 1 月 | ICOLDをめぐる動き(第33報)―第7回RCC国際シンポジウム― | 松本徳久 |
第234号 | 2016 年 | 1 月 | ニュース 国際技術交流報告(イラン台形CSGダム調査団の来日) | 濱口達男 |
第234号 | 2016 年 | 1 月 | ダム現地見学会報告 1日目 | 中山裕太 |
第234号 | 2016 年 | 1 月 | ダム現地見学会報告 2日目 | 橋本雄樹 |
第234号 | 2016 年 | 1 月 | ダム技術講演討論会報告 | |
第234号 | 2016 年 | 1 月 | ICOLD第25回大会論文(ノルウェー)Q99-2耳川水系ダム群における通砂を目的とするダム改造と運用検討 | 角 哲也 吉村 建 朝崎勝之 加来睦宏 柏井条介 佐藤隆宏 |
第234号 | 2016 年 | 1 月 | ICOLD第25回大会論文(ノルウェー)Q99-2鉛直埋設吸引管排砂工法(V-MHS工法)の適用条件に関する実験的研究 | 沼野祐二 中村敏一 片山裕之 |
第234号 | 2016 年 | 1 月 | ICOLD第25回大会論文(ノルウェー)報文 水頭差を利用した吸引方式による排砂工法の矢作ダム現地実験 | 椙田達也 齊木雅邦 中根 亘 宮入 斎 増井健次 |
第234号 | 2016 年 | 1 月 | ICOLD第25回大会論文(ノルウェー)報文 土砂投入を伴うフラッシュ放流による一庫ダム下流河川環境改善の効果検証 | 森 昌樹 宮内茂行 |
第234号 | 2016 年 | 1 月 | ICOLD第25回大会論文(ノルウェー)報文 ロックフィルダムの耐震性能照査に用いられる入力物性値の整理とロック材のせん断強度がすべり変形量に及ぼす影響 | 藤川 祥 佐藤弘行 榎村康史 |
第234号 | 2016 年 | 1 月 | 随想 ダム工事総括管理技術者(CMED) | 大内 斉 |
第233号 | 2015 年 | 10 月 | 巻頭言 ダムと社会の今日的あり方を考える~ インフォームド・コンセントと広報ユビキタス ~ | 太田信介 |
第233号 | 2015 年 | 10 月 | 第7回世界水フォーラムにおけるAPG主催セッション報告 | 濱口達男 |
第233号 | 2015 年 | 10 月 | ICOLDをめぐる動き(第32報)―第83回ICOLD総会(General Assembly)報告ー | 松本徳久 |
第233号 | 2015 年 | 10 月 | ICOLD第25回大会および第83回年次例会参加報告 技術委員会報告 A. ダム解析設計における計算問題員会 | 野口博章 |
第233号 | 2015 年 | 10 月 | ICOLD第25回大会および第83回年次例会参加報告 技術委員会報告 B. ダム設計における地震問題委員会 | 佐々木隆 |
第233号 | 2015 年 | 10 月 | ICOLD第25回大会および第83回年次例会参加報告 技術委員会報告 C. ダム水理委員会 | 高塚 哲 |
第233号 | 2015 年 | 10 月 | ICOLD第25回大会および第83回年次例会参加報告 技術委員会報告 D. コンクリートダム委員会 | 上阪恒雄 |
第233号 | 2015 年 | 10 月 | ICOLD第25回大会および第83回年次例会参加報告 技術委員会報告 E. フィルダム委員会 | 田頭秀和 |
第233号 | 2015 年 | 10 月 | ICOLD第25回大会および第83回年次例会参加報告 技術委員会報告 F. 水資源計画エンジニアリング委員会 | 川崎秀明 |
第233号 | 2015 年 | 10 月 | ICOLD第25回大会および第83回年次例会参加報告 技術委員会報告 G. 環境委員会 | 菊池良介 |
第233号 | 2015 年 | 10 月 | ICOLD第25回大会および第83回年次例会参加報告 技術委員会報告 H. ダム安全委員会 | 木戸研太郎 |
第233号 | 2015 年 | 10 月 | ICOLD第25回大会および第83回年次例会参加報告 技術委員会報告 I.ダムを取り巻く公衆の安全委員会 | 濱口達男 |
第233号 | 2015 年 | 10 月 | ICOLD第25回大会および第83回年次例会参加報告 技術委員会報告 J. 貯水池堆砂委員会 | 角 哲也 亀谷泰久 |
第233号 | 2015 年 | 10 月 | ICOLD第25回大会および第83回年次例会参加報告 技術委員会報告 K. 水力発電統合運用委員会 | 土居裕幸 |
第233号 | 2015 年 | 10 月 | ICOLD第25回大会および第83回年次例会参加報告 技術委員会報告 M. ダム運用・維持および補修委員会 | 柏木雄二 |
第233号 | 2015 年 | 10 月 | ICOLD第25回大会および第83回年次例会参加報告 技術委員会報告 N. 広報・教育委員会 | 坂本忠彦 |
第233号 | 2015 年 | 10 月 | ICOLD第25回大会および第83回年次例会参加報告 技術委員会報告 O. 世界ダム台帳及び文書委員会 | 松本徳久 |
第233号 | 2015 年 | 10 月 | ICOLD第25回大会および第83回年次例会参加報告 技術委員会報告 P. セメント混合材料ダム委員会 | 吉田 等 |
第233号 | 2015 年 | 10 月 | ICOLD第25回大会および第83回年次例会参加報告 技術委員会報告 Q. ダム監視委員会 | 高野 準 |
第233号 | 2015 年 | 10 月 | ICOLD第25回大会および第83回年次例会参加報告 技術委員会報告 R. 多目的ダム及び貯水池委員会 | 野中樹夫 |