会員の方はログインすると会員向け資料をダウンロードやニュースを閲覧することができます。 ログイン画面へ
会誌「大ダム」を年4回発行しております。その他の出版物としては、3年に一度のICOLD大会には日本のダムに関する建設と技術情報を紹介する英文版の “Dams in Japan”(1994年まで)と“Current Activities on Dams in Japan” (1997年以降)を発行し、ICOLD大会参加者に配布し高く評価されています。
なお、会誌「大ダム」は当会会員に配布しているほか、会員以外の一般購読者にも販売しております。
購読料は年4回(1、4、7、10月の各月)発刊で年間4,400円(送料含む)です。 定期購読申込書
大ダム会誌No. | 発行年 | 発行月 | 題名 | 著者 |
---|---|---|---|---|
第230号 | 2015 年 | 1 月 | 第8回EADCシンポジウム報告 | 濱口達男 |
第230号 | 2015 年 | 1 月 | 第8回EADCスタディツアー報告 | 濱口達男 |
第230号 | 2015 年 | 1 月 | ダム現地見学会報告 1日目 | 和嶋泰亮 |
第230号 | 2015 年 | 1 月 | ダム現地見学会報告 2日目 | 飯島 敦 |
第230号 | 2015 年 | 1 月 | エジプトとの技術交流協定締結と台形CSGダムの適用可能性調査 | 角 哲也 柳川城二 吉田 等 |
第230号 | 2015 年 | 1 月 | ICOLD第82回年次例会 発表論文(バリ)貯水池に流入する土粒子の沈降速度に関する比較研究 | 海野 仁 箱石憲昭 |
第230号 | 2015 年 | 1 月 | ICOLD第82回年次例会 発表論文(バリ)水道水の取水障害への緊急対応 −首都圏における安全な水供給のために− | 村上喜昭 尾島 知 |
第230号 | 2015 年 | 1 月 | ICOLD第82回年次例会 発表論文(バリ)室内実験と現地実験による潜行吸引式排砂管の開発 | 宮川 仁 箱石憲昭 櫻井寿之 |
第230号 | 2015 年 | 1 月 | ICOLD第82回年次例会 発表論文(バリ)デジタルカメラ画像を用いたCSG材の粒度変動監視システム | 藤崎勝利 黒沼 出 川野健一 武井 昭 |
第230号 | 2015 年 | 1 月 | ICOLD第82回年次例会 発表論文(バリ)東日本大震災における水資源機構の災害対応について | 高木 悟 井爪 宏 染谷健司 大高英澄 |
第230号 | 2015 年 | 1 月 | ICOLD第82回年次例会 発表論文(バリ)日本におけるダム用距離減衰式を用いた確率的地震危険度解析 | 川崎秀明 松本徳久 末富岩雄 |
第230号 | 2015 年 | 1 月 | ICOLD第82回年次例会 発表論文(バリ)遊水地を活用した信濃川水力発電増強効果に関する検討 | 朝位孝二 三石真也 笹木優也 河元信幸 泉谷隆志 |
第230号 | 2015 年 | 1 月 | 第8回EADC発表論文 地震観測データに基づくコンクリート重力ダムの健全性検証事例 | 柏柳 正之 |
第230号 | 2015 年 | 1 月 | 第8回EADC発表論文 材齢50年までの坂本ダム・池原ダムコンクリート供試体の物性について | 今岡知武 鷲尾朝昭 安田幸弘 木下 茂 |
第230号 | 2015 年 | 1 月 | 第8回EADC発表論文 遠野ダム全面補修10年後における経年劣化に対する要因および対策のレビュー | 川崎秀明 伊藤 博 八重樫弘明 |
第230号 | 2015 年 | 1 月 | 第8回EADC発表論文 経年化した粗石モルタル積マルチプルアーチダムの補修 | 平塚 毅 |
第230号 | 2015 年 | 1 月 | 第8回EADC発表論文 大規模地震を対象にした厚い液状化地盤上にあるアースダムの耐震照査と対策 | 加藤智雄 雪本博志 本田 毅 川戸重英 |
第230号 | 2015 年 | 1 月 | 随想 私と特徴のあるダムとの出会い | 増川 晋 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | 巻頭言 地球温暖化とダム | 足立敏之 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ニュース ダム総合点検と河川砂防技術基準維持管理(ダム編)について | 若林伸幸 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLDをめぐる動き(第28報)—ウォールストリートジャーナルの記事に対するICOLDの回答— | 松本徳久 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告(インドネシア・バリ) 国際大ダム会議幹部会 | 坂本忠彦 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告 技術委員会報告 A. ダム解析設計における計算問題員会 | 高澤和典 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告 技術委員会報告 B. ダム設計における地震問題委員会 | 佐々木隆 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告 技術委員会報告 C. ダム水理委員会 | 日野 徹 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告 技術委員会報告 D. コンクリートダム委員会 | 上阪恒雄 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告 技術委員会報告 E. フィルダム委員会 | 田頭秀和 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告 技術委員会報告 F. 水資源計画エンジニアリング委員会 | 川崎秀明 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告 技術委員会報告 G. 環境委員会 | 菊池良介 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告 技術委員会報告 H. ダム安全委員会 | 木戸研太郎 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告 技術委員会報告 I.ダムを取り巻く公衆の安全委員会 | 濱口達男 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告 技術委員会報告 J. 貯水池堆砂委員会 | 亀谷泰 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告 技術委員会報告 K. 水力発電統合運用委員会 | 土居裕幸 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告 技術委員会報告 M. ダム運用・維持および補修委員会 | 井上昇平 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告 技術委員会報告 N. 広報・教育委員会 | 坂本忠彦 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告 技術委員会報告 O. 世界ダム台帳及び文書委員会 | 松本徳久 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告 技術委員会報告 P. セメント混合材料ダム委員会 | 山口嘉一 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告 技術委員会報告 Q. ダム監視委員会 | 高野 準 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告 技術委員会報告 R. 多目的ダム及び貯水池委員会 | 進藤裕之 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告 技術委員会報告 S. ダムの安全のための洪水評価委員会 | 柏柳正之 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告 技術委員会報告 T. ダムの将来見通しと課題特別委員会 | 勝濱良博 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告 技術委員会報告 U. ダム及び河川流域の管理委員会 | 角 哲也 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告 技術委員会報告 Y. 地球気候変動とダム委員会 | 筒井純一 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告 若手技術者集会 | 山本浩樹 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告 シンポジウム報告(総括) | 濱口達男 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告 シンポジウム報告 1 環境(Social and environmental aspects of dam) | 菊池良介 進藤裕之 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告 シンポジウム報告 2 ダム開発における工学的課題(Engineering issues in dam development) | 高野 準 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告 シンポジウム報告 3 鉱滓ダム(Challenging in tailing dam project) | 柏柳正之 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告 シンポジウム報告 4 ダムと水質管理(Dams and water quality management) | 日野徹 土居裕幸 |
第229号 | 2014 年 | 10 月 | ICOLD第82回年次例会参加報告 シンポジウム報告 5 流域の管理(Catchment area management for sustainable dam development) | 角哲也 亀谷泰久 |