会員の方はログインすると会員向け資料をダウンロードやニュースを閲覧することができます。 ログイン画面へ
会誌「大ダム」を年4回発行しております。その他の出版物としては、3年に一度のICOLD大会には日本のダムに関する建設と技術情報を紹介する英文版の “Dams in Japan”(1994年まで)と“Current Activities on Dams in Japan” (1997年以降)を発行し、ICOLD大会参加者に配布し高く評価されています。
なお、会誌「大ダム」は当会会員に配布しているほか、会員以外の一般購読者にも販売しております。
購読料は年4回(1、4、7、10月の各月)発刊で年間4,400円(送料含む)です。 定期購読申込書
大ダム会誌No. | 発行年 | 発行月 | 題名 | 著者 |
---|---|---|---|---|
第101号 | 1982 年 | 9 月 | ダム安全に関する連邦政府指針 | ダム安全対策調査分科会 |
第101号 | 1982 年 | 9 月 | ICOLD第50回総会および第14回大会について | 市浦繁 |
第101号 | 1982 年 | 9 月 | ICOLD第50回総会出席報告 | 市浦繁 |
第101号 | 1982 年 | 9 月 | ICOLD第50回総会委員会出席報告 総裁補佐委員会 | 野瀬正儀 |
第101号 | 1982 年 | 9 月 | ICOLD第50回総会委員会出席報告 辞典・用語集・ダム台帳委員会 | 市浦繁 |
第101号 | 1982 年 | 9 月 | ICOLD第50回総会委員会出席報告 環境委員会 | 安芸周一 |
第101号 | 1982 年 | 9 月 | ICOLD第50回総会委員会出席報告 ダム建設技術委員会 | 馬場恭平 |
第101号 | 1982 年 | 9 月 | ICOLD第50回総会委員会出席報告 ダム耐震設計委員会 | 一桝好充 |
第101号 | 1982 年 | 9 月 | ICOLD第50回総会委員会出席報告 貯水池堆砂委員会 | 加藤正 |
第101号 | 1982 年 | 9 月 | ICOLD第50回総会委員会出席報告 安全委員会 | 岡本舜三 |
第101号 | 1982 年 | 9 月 | ICOLD第50回総会委員会出席報告 コンクリートダム材料小委員会 | 関慎吾 |
第101号 | 1982 年 | 9 月 | ICOLD第50回総会委員会出席報告 ダム・貯水池劣化委員会 | 下平典夫 |
第101号 | 1982 年 | 9 月 | ICOLD第50回総会委員会出席報告 ダム解析設計委員会 | 多賀宗紀 |
第101号 | 1982 年 | 9 月 | 第14回大会参加報告 課題52 関連技術部会 操作中のダムの安全性 | 菅貞峯 湯浅昭 |
第101号 | 1982 年 | 9 月 | 第14回大会参加報告 課題53 関連技術部会 地質および土木地質学がダムの設計に及ぼす影響 | 村幸雄 一桝好充 |
第101号 | 1982 年 | 9 月 | 第14回大会参加報告 課題54 関連技術部会 貯水池の堆砂と斜面の安定、技術的環境的影響 | 馬場恭平 浅尾峰将 |
第101号 | 1982 年 | 9 月 | 第14回大会参加報告 課題55 関連技術部会 フィルダムおよび仮締切ダムの材料と施工法 | 市浦繁 |
第101号 | 1982 年 | 9 月 | 見学旅行報告 4コース旅行および視察報告 | 村幸雄 |
第101号 | 1982 年 | 9 月 | 見学旅行報告 5コース旅行およびITAIPUダム視察報告 | 多賀宗紀 豊田喬雄 |
第101号 | 1982 年 | 9 月 | 見学旅行報告 8コース旅行、BRASILIAおよびTUCURUIダム・発電所視察報告 | 八木賢二 |
第101号 | 1982 年 | 9 月 | 見学旅行報告 13コース旅行およびPAURO AFONSO水力発電施設視察報告 | 山田彰徳 |
第101号 | 1982 年 | 9 月 | 見学旅行報告 17コース旅行およびFOZ DOAREIAダム視察報告 | 山村勤 |
第101号 | 1982 年 | 9 月 | 見学旅行報告 17コース、SALTO SANTIAGOダム視察報告 | 鹿子木唯夫 |
第101号 | 1982 年 | 9 月 | 見学旅行報告 21コース旅行およびダム、発電所視察報告 | 小林純夫 一桝好充 |
第101号 | 1982 年 | 9 月 | 見学旅行報告 アメリカツアーおよびSAN GABRIERダム視察報告 | 浅尾峰将 |
第101号 | 1982 年 | 9 月 | 見学旅行報告 COGSWELLダム視察報告 | 山村勤 |
第101号 | 1982 年 | 9 月 | 見学旅行報告 HOOVERダム視察報告 | 堤忠昭 |
第101号 | 1982 年 | 9 月 | 峡谷に建設するダムのレイアウトに関するシンポジウム報告 | 馬場恭平 |
第101号 | 1982 年 | 9 月 | 1978年版ICOLDダム技術用語辞典(付用語集)の日本語版出版について | 市浦繁 |
第100号 | 1982 年 | 6 月 | 機関誌「大ダム」第100号の刊行に当って | 野瀬正儀 |
第100号 | 1982 年 | 6 月 | ダムの初期挙動特集 ダムの初期挙動について | 川嶋登紀衛 |
第100号 | 1982 年 | 6 月 | ダムの初期挙動特集 コンクリートダムの挙動(Ⅰ)-漏水・揚圧力- | 前岡光明 斉藤孝三 |
第100号 | 1982 年 | 6 月 | ダムの初期挙動特集 コンクリートダムの挙動(Ⅱ)-変形・応力- | 水野光章 大槻光雄 永山功 |
第100号 | 1982 年 | 6 月 | ダムの初期挙動特集 コンクリートダムの挙動(Ⅲ)-温度- | 水野光章 藤沢侃彦 永山功 |
第100号 | 1982 年 | 6 月 | ダムの初期挙動特集 ロックフィルダムにおける漏水量、変形、温度の実測及び解析 | 笹川栄志 松本徳久 尾芦直人 |
第100号 | 1982 年 | 6 月 | ダムの初期挙動特集 農業用フィルダムの挙動 | 風間彰 |
第100号 | 1982 年 | 6 月 | ダムの初期挙動特集 大規模フィルダムの施工および湛水後の挙動について | 岩片透 林徹太郎 中村隆幸 |
第100号 | 1982 年 | 6 月 | ダムの初期挙動特集 ロックフィルダムの初期湛水時の挙動について | 本郷忠夫 |
第100号 | 1982 年 | 6 月 | ダムの初期挙動特集 フィルダムの土質しゃ水壁内に発生する間げき水圧の初期湛水時における挙動 | 金沢紀一 |
第100号 | 1982 年 | 6 月 | ダムの初期挙動特集 表面しゃ水壁ダムの堤体の挙動について | 田代襄二 |
第100号 | 1982 年 | 6 月 | 日本大ダム会議の概要と事業 | 事務局 |
第100号 | 1982 年 | 6 月 | 資料 ダム建設状況表 | |
第99号 | 1982 年 | 3 月 | 第14回ダム技術講演討論会論文 最近のコンクリート表面しゃ水壁型ロックフィルダムの設計と施工について | 山村勤 |
第99号 | 1982 年 | 3 月 | 第14回ダム技術講演討論会論文 黒部ダムの測定について | 本郷忠夫 |
第99号 | 1982 年 | 3 月 | 第14回ダム技術講演討論会論文 今市ダムの施工について | 久保田昭寿 |
第99号 | 1982 年 | 3 月 | 第14回ダム技術講演討論会論文 地震時のダムへの動水圧について | 塩尻弘雄 |
第99号 | 1982 年 | 3 月 | コンクリート表面しゃ水壁型ロックフィルダムに関する技術講演会について | |
第98号 | 1981 年 | 12 月 | 漁川ダムの基礎処理について | 北条紘次 |
第98号 | 1981 年 | 12 月 | 真栄里ダムの設計と施工について | 保澤與 澤田康則 |
第98号 | 1981 年 | 12 月 | 稲村ダムの設計と施工について | 中山謙治 糸賀郁雄 |