会員の方はログインすると会員向け資料をダウンロードやニュースを閲覧することができます。 ログイン画面へ
会誌「大ダム」を年4回発行しております。その他の出版物としては、3年に一度のICOLD大会には日本のダムに関する建設と技術情報を紹介する英文版の “Dams in Japan”(1994年まで)と“Current Activities on Dams in Japan” (1997年以降)を発行し、ICOLD大会参加者に配布し高く評価されています。
なお、会誌「大ダム」は当会会員に配布しているほか、会員以外の一般購読者にも販売しております。
購読料は年4回(1、4、7、10月の各月)発刊で年間4,400円(送料含む)です。 定期購読申込書
大ダム会誌No. | 発行年 | 発行月 | 題名 | 著者 |
---|---|---|---|---|
第259号 | 2022 年 | 4 月 | ICOLD2021技術委員会報告 I.ダムを取り巻く公衆の安全委員会 | 佐々原秀史 |
第259号 | 2022 年 | 4 月 | ICOLD2021技術委員会報告 J.貯水池堆砂委員会 | 佐藤正俊 角哲也 |
第259号 | 2022 年 | 4 月 | ICOLD2021技術委員会報告 LE.堤防委員会 | 森啓年 佐古俊介 |
第259号 | 2022 年 | 4 月 | ICOLD2021技術委員会報告 N.広報・教育委員会 | 平井秀輝 安田吾郎 |
第259号 | 2022 年 | 4 月 | ICOLD2021技術委員会報告 S.ダムの安全のための洪水評価委員会 | 尾留川剛 |
第259号 | 2022 年 | 4 月 | ICOLD2021技術委員会報告 V.水理機械委員会 | 山本浩樹 |
第259号 | 2022 年 | 4 月 | ICOLD2021技術委員会報告 Y.地球気候変動とダム委員会 | 筒井純一 |
第259号 | 2022 年 | 4 月 | ICOLD2021 Asia Pacific Group(APG)会合報告 | 濱口達男 山本浩樹 |
第259号 | 2022 年 | 4 月 | ICOLD2021 マルセイユ オンラインシンポジウム報告 テーマ1 地域間対立と水の多目的利用に関する問題(Territorial and Water Multi-Purpose Issues) | 野原大督 |
第259号 | 2022 年 | 4 月 | ICOLD2021 マルセイユ オンラインシンポジウム報告 テーマ2 ガバナンスと資金調達(Governance and Funding) | 角哲也 |
第259号 | 2022 年 | 4 月 | ICOLD2021 マルセイユ オンラインシンポジウム報告 テーマ3 貯水池利用における革新的技術(Innovative solutions in reservoir uses) | 小柴孝太 |
第259号 | 2022 年 | 4 月 | ICOLD2021 マルセイユ オンラインシンポジウム報告 テーマ4 施設の多目的利用(Operating Multi-purpose facilities) | 柏柳正之 |
第259号 | 2022 年 | 4 月 | 随想 ダム・水力発電に係わり続けた50年 | 小金澤彰 |
第258号 | 2022 年 | 1 月 | 巻頭言 年頭のご挨拶 | 杉山弘泰 |
第258号 | 2022 年 | 1 月 | ICOLD をめぐる動き(第57報) 〜 APG 会議(オンライン),ICOLD 第89回年次例会(オンライン)〜 | 柏柳正之 |
第258号 | 2022 年 | 1 月 | 第54回ダム技術講演討論会開催報告 既設ダムの合理的な活用・運用方策検討分科会パネルディスカッション 〜最新の気象予測技術や気候変動適応策の活用による,治水と利水を高次にバランスさせたダムDX(合理的な活用・運用)の実現〜 | モデレーター:角 哲也 パネリスト:松原隆之 道広有理 竹下哲也 木戸研太郎 島口正嗣 |
第258号 | 2022 年 | 1 月 | 第54回ダム技術講演討論会開催報告 南摩ダム本体建設工事の概要 | 講師:足達謙二 |
第258号 | 2022 年 | 1 月 | 第54回ダム技術講演討論会開催報告 質疑応答の模様 | |
第258号 | 2022 年 | 1 月 | ICOLD フランスマルセイユシンポジウム投稿論文(その2)テーマ2A 天竜川における河川利用者との協働による総合的な河川環境保全システムの構築 | 喜多村雄一 |
第258号 | 2022 年 | 1 月 | ICOLD フランスマルセイユシンポジウム投稿論文(その2)テーマ4B ECMWF 中期アンサンブル降雨予報を活用した発電ダム事前放流の効果に関する基礎的検討 | 野原大督 木谷和大 道広有理 角 哲也 |
第258号 | 2022 年 | 1 月 | 随想 ダムに携わって | 石坂孝志 |
第257号 | 2021 年 | 10 月 | 巻頭言 日本のダムに求められること | 押味至一 |
第257号 | 2021 年 | 10 月 | ICOLD をめぐる動き(第56報)-オンライン総会等の開催予定およびニューズレターNo.19- | 柏柳正之 |
第257号 | 2021 年 | 10 月 | ICOLD 第27回大会課題論文(その2)Q106-c 新しい減衰評価法(DE/TFM 法)によるダムの減衰特性の分析 | 柏柳正之 曹 増延 |
第257号 | 2021 年 | 10 月 | ICOLD 第27回大会課題論文(その2)Q106-d 発電用ダムにおける数十年間の堆砂測量結果を用いた堆砂の特性評価および対策立案 | 奥村裕史 角 哲也 |
第257号 | 2021 年 | 10 月 | ICOLD 第27回大会課題論文(その2)Q107-a 気候変動適応策の検討に向けた既存ダムの治水機能評価に関する研究 | 小島裕之 永谷 言 倉橋 実 川村育男 角 哲也 |
第257号 | 2021 年 | 10 月 | ICOLD 第27回大会課題論文(その2)Q107-c 機械学習を活用した発電ダムの運用最適化システムの開発 | 滝野晶平 本田 匠 三好建正 大東真利茂 小槻峻司 塚田智之 中田安彦 |
第257号 | 2021 年 | 10 月 | ICOLD 第27回大会報文 フィルダム建設における全量検査型の品質管理の導入 | 坂本博紀 染谷健司 松岡義幸 小林弘明 福島雅人 曽田英揮 |
第257号 | 2021 年 | 10 月 | ICOLD 第27回大会報文 連続サイホン式選択取水設備による異高同時取水 | 鈴木伴征 矢島 啓 |
第257号 | 2021 年 | 10 月 | ICOLD 第27回大会報文 八ッ場ダム事業に伴う社会的影響の緩和 | 安田吾郎 渡邉和典 |
第257号 | 2021 年 | 10 月 | ICOLD フランスマルセイユシンポジウム投稿論文(その1)テーマ1C 水力発電ダムにおける気候変動影響を考慮した洪水リスク評価に向けた可能最大降水量の推定に関する基礎検討 | 小林憂三 中北英一 竹見哲也 大津留恭延 安部智彦 |
第257号 | 2021 年 | 10 月 | テーマ1D 洪水調節および情報伝達の課題 -2018年7月豪雨からの教訓- | 角 哲也 光成正和 濱口達男 |
第257号 | 2021 年 | 10 月 | 随想 転流工で氷をとかす | 長田 仁 |
第256号 | 2021 年 | 7 月 | 巻頭言 コロナ禍を契機としたDX推進による技術革新 | 高野 登 |
第256号 | 2021 年 | 7 月 | ニュース 令和2年7月球磨川豪雨と今後の治水対策について | 小林 賢也 |
第256号 | 2021 年 | 7 月 | ICOLDをめぐる動き(第55報)-ICOLD関連会議の延伸- | 柏柳 正之 |
第256号 | 2021 年 | 7 月 | 「日英ダム技術用語辞典」改訂分科会報告 | |
第256号 | 2021 年 | 7 月 | ICOLDインドシンポジウム報告 テーマ1 セッション1A 持続可能なダム開発のための調査・研究の最新技術 | 最上 友香子 |
第256号 | 2021 年 | 7 月 | ICOLDインドシンポジウム報告 テーマ3 セッション1B〜1G ダム安全、リスク評価およびリスク管理の進歩 | 中村 和男 |
第256号 | 2021 年 | 7 月 | ICOLDインドシンポジウム報告 テーマ4 セッション2B ダムの安全性を高める再生技術 | 増田 雅之 |
第256号 | 2021 年 | 7 月 | ICOLDインドシンポジウム報告 テーマ4 セッション 2F、2G、2I ダムの安全性を高める再生技術 | 内田 颯太 |
第256号 | 2021 年 | 7 月 | ICOLDインドシンポジウム報告 テーマ5 セッション 3B〜3D 貯水池運用の最適化を含む河川流域開発及び管理 | 岩本 麻紀 |
第256号 | 2021 年 | 7 月 | ICOLDインドシンポジウム報告 テーマ6 セッション1I 革新的な建設手法及び契約手法の現状 | 宮崎 智也 |
第256号 | 2021 年 | 7 月 | ICOLDインドシンポジウム報告 WS5 持続可能な貯水池土砂管理ワークショップ報告 | 奥村 裕史 |
第256号 | 2021 年 | 7 月 | ICOLDインド 第5回APG(Asia-Pacific-Group)シンポジウム報告 「APG International Symposium On Water and Dams」への参加 | 津田 守正 |
第256号 | 2021 年 | 7 月 | ICOLD第27回大会課題論文(その1) Q104-b ダムコンクリート自動打設システム〜コンクリートの材料供給、製造、運搬、打設の完全自動化〜 | 山下哲一 立花すばる 森山 忍 森日出夫 加瀬俊久 |
第256号 | 2021 年 | 7 月 | ICOLD第27回大会課題論文(その1) Q106-b 蓮ダムにおけるGNSSによる堤体挙動監視とその適用性 | 富田邦裕 角 哲也 鈴木 明 自閑茂治 野瀬成嘉 佐藤信光 新谷ちか子 |
第256号 | 2021 年 | 7 月 | ICOLD第27回大会課題論文(その1) Q106-b ICTを活用した琵琶湖沿岸域の防災業務における職員支援システムの導入効果とさらなる利活用 | 中嶋恵美 春名聡志 岩松裕二 内田颯太 後藤 淳 波多野圭亮 |
第256号 | 2021 年 | 7 月 | 随想 北海道の「くろよん」〜奥新冠ダム | 古谷 惠一 |
第255号 | 2021 年 | 4 月 | 巻頭言 流域治水の推進による事前防災対策の加速化 | 井上 智夫 |