会員の方はログインすると会員向け資料をダウンロードやニュースを閲覧することができます。 ログイン画面へ
会誌「大ダム」を年4回発行しております。その他の出版物としては、3年に一度のICOLD大会には日本のダムに関する建設と技術情報を紹介する英文版の “Dams in Japan”(1994年まで)と“Current Activities on Dams in Japan” (1997年以降)を発行し、ICOLD大会参加者に配布し高く評価されています。
なお、会誌「大ダム」は当会会員に配布しているほか、会員以外の一般購読者にも販売しております。
購読料は年4回(1、4、7、10月の各月)発刊で年間4,400円(送料含む)です。 定期購読申込書
大ダム会誌No. | 発行年 | 発行月 | 題名 | 著者 |
---|---|---|---|---|
第143号 | 1993 年 | 3 月 | 巻頭言 発電からみたダム利用の在り方 | 末廣恵雄 |
第143号 | 1993 年 | 3 月 | ICOLD第57回総会技術シンポジウム「ダム安全性についての解析」の論文要約について | 馬場恭平 |
第143号 | 1993 年 | 3 月 | ICOLD第57回総会技術シンポジウム R.10 コンクリートのクラック-破壊力学による評価 | 塩尻弘雄 |
第143号 | 1993 年 | 3 月 | ICOLD第57回総会技術シンポジウム R.11 コンクリートダムの破損メカニズムの包括的調査 | 塩尻弘雄 |
第143号 | 1993 年 | 3 月 | ICOLD第57回総会技術シンポジウム R.14 クラックの入ったアーチダムの構造安全性 | 塩尻弘雄 |
第143号 | 1993 年 | 3 月 | ICOLD第57回総会技術シンポジウム R.17 コンクリートダムのアバットメント周辺の応力状態 | 島津義郎 |
第143号 | 1993 年 | 3 月 | ICOLD第57回総会技術シンポジウム R.18 コンクリート重力ダムの挙動に関する有限要素法のモデル化 | 島津義郎 |
第143号 | 1993 年 | 3 月 | ICOLD第57回総会技術シンポジウム R.19 Daniel Johnsonダムの非線形解析 | 塩尻弘雄 |
第143号 | 1993 年 | 3 月 | ICOLD第57回総会技術シンポジウム R.20 コンクリートダムとダム基礎のクラックに関する数値解析 | 島津義郎 |
第143号 | 1993 年 | 3 月 | ICOLD第57回総会技術シンポジウム R.22 Daniel Johnsonダムにおける熱クラックとアーチ挙動 | 塩尻弘雄 |
第143号 | 1993 年 | 3 月 | ICOLD第57回総会技術シンポジウム R.24 フィルダム設計のための数値解析モデル | 安中正実 |
第143号 | 1993 年 | 3 月 | ICOLD第57回総会技術シンポジウム R.25 実務におけるダムの安全評価 | 藤澤侃彦 |
第143号 | 1993 年 | 3 月 | ICOLD第57回総会技術シンポジウム R.32 パイピングに及ぼす堤防やダムの下の帯水層の影響 | 一桝好充 |
第143号 | 1993 年 | 3 月 | ICOLD第57回総会技術シンポジウム R.36 ダムの安全性、事実かそれともフィクションか? | 一桝好充 |
第143号 | 1993 年 | 3 月 | 沼田ダム破砕帯部の設計と湛水試験結果 | 高橋邦郎 表雅英 森富雄 |
第143号 | 1993 年 | 3 月 | 浦山ダムの堤体掘削に伴う堤敷岩盤の挙動特性について | 鷹取正顕 田中靖 大前智敬 |
第143号 | 1993 年 | 3 月 | 粗粒材料用に工夫されたRI密度計を用いた現場転圧試験 | 中村昭 豊田光雄 |
第143号 | 1993 年 | 3 月 | 随想 諸行無常ということ | 長谷川高士 |
第142号 | 1992 年 | 12 月 | 巻頭言 合理的であることについて | 田村重四郎 |
第142号 | 1992 年 | 12 月 | ICOLD第60回総会参加報告 総括報告 | 中澤弌仁 |
第142号 | 1992 年 | 12 月 | ICOLD第60回総会各種委員会報告 総裁補佐委員会 | 中澤弌仁 |
第142号 | 1992 年 | 12 月 | ICOLD第60回総会各種委員会報告 ダム解析設計における計算問題特別委員会 | 馬場恭平 |
第142号 | 1992 年 | 12 月 | ICOLD第60回総会各種委員会報告 ダム耐震設計委員会 | 田村重四郎 |
第142号 | 1992 年 | 12 月 | ICOLD第60回総会各種委員会報告 ダムに関する水理学特別委員会 | 日野幹雄 |
第142号 | 1992 年 | 12 月 | ICOLD第60回総会各種委員会報告 ダムコンクリート委員会 | 高須修二 |
第142号 | 1992 年 | 12 月 | ICOLD第60回総会各種委員会報告 フィルダム材料委員会 | 城島誠之 |
第142号 | 1992 年 | 12 月 | ICOLD第60回総会各種委員会報告 ダムコスト委員会 | 山村勤 |
第142号 | 1992 年 | 12 月 | ICOLD第60回総会各種委員会報告 環境委員会 | 金屋敷忠儀 |
第142号 | 1992 年 | 12 月 | ICOLD第60回総会各種委員会報告 ダム安全委員会 | 佐々木和彦 |
第142号 | 1992 年 | 12 月 | ICOLD第60回総会各種委員会報告 ダム基礎特別委員会 | 芥川真知 |
第142号 | 1992 年 | 12 月 | ICOLD第60回総会各種委員会報告 貯水池堆砂委員会 | 多田尚夫 |
第142号 | 1992 年 | 12 月 | ICOLD第60回総会各種委員会報告 ダム老化委員会 | 岩田元恒 |
第142号 | 1992 年 | 12 月 | ICOLD第60回総会各種委員会報告 世界ダム台帳委員会 | 中澤弌仁 |
第142号 | 1992 年 | 12 月 | ICOLD第60回総会各種委員会報告 広報委員会 | 堀和夫 |
第142号 | 1992 年 | 12 月 | ICOLD第60回総会 シンポジウム報告 | 高須修二 |
第142号 | 1992 年 | 12 月 | ICOLD第60回総会見学旅行参加報告 スタディツアー No.2 | 初田収蔵 |
第142号 | 1992 年 | 12 月 | ICOLD第60回総会見学旅行参加報告 スタディツアー No.4 | 藤原吉美 |
第142号 | 1992 年 | 12 月 | ICOLD第60回総会見学旅行参加報告 スタディツアー No.7 | 天道久男 |
第142号 | 1992 年 | 12 月 | ICOLD第60回総会見学旅行参加報告 スタディツアー No.8 | 清水秀昭 脇坂銃三 |
第142号 | 1992 年 | 12 月 | 地質サイドから見たスペインのダム | 芥川真知 |
第142号 | 1992 年 | 12 月 | わが国における農業用フィルダムの位置の選定(後編) | 中嶋賢二郎 |
第142号 | 1992 年 | 12 月 | 1992年度ダム工事見学会見学記 札内川ダム建設現場、屈足ダム・十勝ダム施設見学記 | 鈴木信之 |
第142号 | 1992 年 | 12 月 | 随想 思考の波長 | 馬場恭平 |
第142号 | 1992 年 | 12 月 | 資料 1991年世界のダムの建設状況 | |
第141号 | 1992 年 | 6 月 | 巻頭言 コンクリートダムの最近の進歩 | 野瀬正儀 |
第141号 | 1992 年 | 9 月 | ICOLD第17回大会課題論文総括報告(抄訳)課題64 ダム事業における環境問題 | E.T.Haws(総括報告者) 児玉文雄(訳者) |
第141号 | 1992 年 | 9 月 | ICOLD第17回大会課題論文総括報告(抄訳)課題65 ダムの老化と救済手段 | Jacques Combelles(総括報告者) 安福滋(訳者) |
第141号 | 1992 年 | 9 月 | ICOLD第17回大会課題論文総括報告(抄訳)課題66 難しい基礎の上のダム | Guy Larocque(総括報告者) 金沢紀一(訳者) |
第141号 | 1992 年 | 9 月 | ICOLD第17回大会課題論文総括報告(抄訳)課題67 フィルダムとフィル型締切ダムの最近の発展 | W.Schober(総括報告者) 竹林征三(訳者) |
第141号 | 1992 年 | 9 月 | わが国における農業用フィルダムの位置の選定(前編) | 中島賢二郎 |